メインの内容へ進む

空間構成のリフォーム Q&A

Q1. 空間構成のリフォームの特徴は何ですか?

 営業・設計・現場管理を一貫して一人で担当することを大事にしています。 リフォームは現場対応や、即決を求められることが多いので、担当者が現場に貼り付くことを弊社の基準にしています。(現場の掛け持ちはしませんので、年間多くの仕事はできません)キッチンをはじめ収納の仕方にこだわりを持っています。使われる人の条件などお聞きして、細やかな対応を大事にしてきました。そのお客様がどのような生活を求めているか熟知できるので、リピーター率が高いことを自負しています。

Q2. 音楽スタジオを作りたいのですが、防音工事を依頼できますか?

 防音工事はお客様が求める防音精度により工事内容に大きな違いがあります。 精度の高い防音工事の場合は防音工事専門会社とプロジェクトを組み工事を進めてゆきます。(施工例

Q3. ファブリックはどのメーカーのものをお勧めですか?

 インテリアコーディネーター歴30年の女性スタッフが、国産メーカー・フィスバ・マナトレーディング社の中からご予算に合わせコーディネートします。

Q4. 照明器具の交換だけでもお願いできますか?

 勿論可能です。最近ではLEDの照明器具に交換されるケースがよくあります。

Q5. トイレの便器・水栓金具だけでも交換できますか?また、お勧めのメーカーは?

勿論,出来ます。各メーカーの特徴がありますので、ご要望をお聞きしてお勧めのメーカーを決めさせていただきます。

Q6. 収納家具はどのようなものが出来ますか?どの様に相談したらいいのか解りません。

何を何処に収納したいか? 収納したいものの量がどのくらいあるか、ご予算もお聞きし、それを図面化しながらご相談に細やかに対応してゆきます。

Q7. 押入を改装して使いやすくしたいのですがどうすればいいでしょうか?

押入は奥行きが深いので引出しやパイプを2列にするなどパーツ類で工夫する必要があります。収納したいものをお聞きしてお好みの収納に工夫します。特にロングレール引出しがお勧めです。

Q8. リフォームは住みながら出来ますか?

全面改装の場合はできませんが、部分リフォーム(キッチンのみ、浴室・洗面のみ、寝室・子供室のみ等)は、住みながらリフォームすることが可能です。

部分リフォームの場合でも工事中はかなりの音と埃が出ますので、荷物は置いてご実家・ウイクリーマンション等に避難されることをお勧めしております。

クロスは張替、床の張替、カーテンや内装工事なら住みながらの工事が可能です。

Q9. どこまでリフォームが出来ますか。

戸建なら2階建てを2世帯にリフォームするとか、1FのLDKを2階に変えるとか、

マンションでしたら、トイレ以外はどこへでも移設可能です。但し、排水配管の勾配が取れることが前提です。マンションの場合、コンクリートの躯体以外を取り払い、(スケルトンリフォーム)間取りをすっかり変えることも可能です。

Q10. 工事期間中の家具・家財はどうしたらいいですか。

全面改装の場合、荷物があると工事期間の長くなりますし、費用も嵩みます。思い切って引っ越し業者に預けることをお勧めいたします。業者選定と手配は代行させていただきます。

Q11. 選択するもの(メーカー)に制限がありますか?

メーカー制限はありません。こちらの都合でこのメーカーは安く入るので全部を一つのメーカーで使うということも致しません。

ユニットバスや洗面機器、キッチン等お気に召したメーカーのものをお使いいただけます。

特に弊社は造作家具(オーダーキッチンを含めて)を得意としておりますので、既製品をお選びいただくより、コストパフォーマンスもよく、美しく収まる場合がありますので、ご相談させてください。

Q12. リフォーム時の騒音は迷惑にならないですか?

音の出ない工事はクロスの張替や塗装工事くらいです。解体など騒音に付いてはマンションではかなりの範囲で伝わりますので、特に気を使います。

事前の挨拶は勿論、特に大きな音の出る日は工程表に記載し、工事中は㈱空間構成の者が必ず立ち会います。

Q13. アフターサービスはどのようになっていますか?

機器についてはメーカーの保証期間に相当します。

工事については使い方による故障・不具合の他は10年保証です。防水は5年です。

Q14. どの時点から費用が発生しますか。支払方法は?

プランニングと概算御見積をお出しするまでは無料です。

工事契約締結後は500万円以下の場合は2回、それ以外の場合は3回に分けて頂いております。2回の場合は、ご契約時と工事完了・お引渡し時です。3回の場合は、中間金を頂いております。お支払いはお振込みでお願いします。

詳細までお打合せをして、何らかの都合でご契約が結べなかった場合は、かかった実費・経費のご負担をお願いします。

Q15. 内装や家具だけでも依頼は出来るのでしょうか?

 喜んでお受けします。

カーテンだけ、クロスだけ、オーダー家具、ソファーやダイニングセットの選定だけでも承ります。インテリアコーディネートをしながら、ご自分らしい空間を造るお手伝いをさせていただきます。

Q16. 営業(相談)・現場管理者・アフター相談はどのような体制で仕事をするのですか?

基本的にはヒアリングから設計、現場管理、アフターサービスまで一貫して一人で行います。工事規模によってプロジェクトを組みますが、お客様の窓口は一人の担当者が最後まで行います。特にお客様の目に届きにくい現場管理を大事にしております。

Q17. 施工例を見学することが出来ますか?

お客様のご都合が合えば見学させていただけるものもあります。特に大きな工事の場合は、ご希望によりその都度ご相談させていただきます。

Q18. 中古を買ったのですが、リフォームと建替えとではどちらが良いですか?

築年数と傷み具合にもよりますが、建替えは自由度がある反面、既存の建物を解体する費用や新築にかかる費用がそれなりにかかります。弊社が選ぶ素材の機能性、耐久性、デザイン性を考えると建物の大きさにもよりますが、弊社の場合は新築で坪80万円から100万円位かかります。

リフォームは改装だけなら費用は抑えられますが、水回りの設備や配管、空調設備や照明器具なども交換すると1軒あたり1000万円以上はかかります。

又、防火地域または準防火地域では10㎡以上の増築がしたい場合は確認申請が必要になります。既存の建物が確認完了検査を受けていない場合は申請が出来ません。その場合は既存の建物の範囲で改築をすることになります。